10秒で完了!「気になる!」のご利用には、
追加情報の登録が必要です。
×
glass&rask
掲載日 :2024/05/13
募集情報
給与
月給310,000円~355,000円
※想定年収6,200,000円~7,100,000円
・昇給年1回(4月)
・賞与年2回(7月、12月)
・業績により決算賞与有(3月)
 ※直近10年支給

《想定月収》
35万5千円~40万5千円
※残業手当含(15h)
※資格手当含(2級土木施工管理技士)
年齢・経験・能力等を考慮して決定します。
交通費別途支給あり
勤務地
東京都港区
工事部
東京都港区芝浦4-17-4(最寄り駅:品川駅、田町駅、泉岳寺駅)
◇ 転勤なし 日本ロード・メンテナンス株式会社
休日休暇
休日休暇

◇ 完全週休2日制
◇ 年間休日122日以上
◇ 夏季休暇(3日)
◇ 年末年始休暇(6日)
◇ 慶弔休暇
◇ 配偶者出産休暇
◇ 有給休暇10日~20日 
※入社と同時に付与されます。
(入社月による。初年度は最大10日)

勤務時間
8:30~17:30
実働時間:8時間/日
業務の都合により始業時間が早まる場合あり
仕事内容
\\ここがPOINT//
・土日祝日休み!年間休日122日
・橋梁の伸縮工事に特化!残業15h
・子育て応援!子供手当1万/1人
・施工管理経験者募集/橋梁経験不問
・30・40代活躍中!

今回は橋梁の継手部にある”伸縮装置”の販売及び取替工事の管理スタッフを募集します。橋梁の伸縮工事に特化したニッチな仕事ですが、何より重要なのは、皆様の施工管理で経験してきたコミュニケーション力だと考えております。

『橋から地域を支える仕事』で新しい生活を始めませんか?

<業務内容>
伸縮装置の材料販売をメインとして、伸縮装置の取替工事も担当。
・現場調査、設計図面チェック
・現場との工程・品質・安全管理、原価管理
・発注書・報告書等の書類作成
・下請業者への作業指示、指導 等

<職場環境>
伸縮装置の工事は3日~数週間で終わることが殆どです。
エリアは近隣県もあるので、調査・施工時には出張があります。
工事は施工班(協力業者さん)とチームを組み、進めていきます。

【現場範囲】
東京都、横浜市、川崎市、埼玉県
応募資格・条件
学歴・年齢不問
社用車での長距離出張もありますので、運転が好きな方歓迎します

<必須条件>
・2級土木施工管理技士 以上
・普通自動車運転免許
待遇・福利厚生
【保険制度】
◇ 健康保険
◇ 厚生年金
◇ 雇用保険
◇ 労災保険
◇ 労災上乗保険加入

【手当】
◇ 一律手当合計金額 3万5000円(固定給に含む)
◇ 交通費
◇ 残業代(全額支給)
◇ 子供手当(1人当たり10,000円)
◇ 資格取得支援・手当あり
◇ 結婚祝金
◇ 出産祝金
◇ 傷病見舞金

【その他】
◇ 作業服支給
◇ 退職金制度(2年以上勤続)
◇ 社員旅行
◇ 社員持株会
企業情報
日本ロード・メンテナンス株式会社
事業内容
私たちは道路メンテナンスの専門企業として
50年以上にわたり、東名、東北道等の高速
道路や国道や都道・県道など、東北・関東・
中部地方の道路網を守り続けています。
事業所
東京都港区芝浦4-17-4