仕事内容
タクシーで、お客様を目的地まで安全にお送りしてください。エリアは東京23区と三鷹市、武蔵野市。ノルマはありませんし、お客様の探し方も自由なので、自分のペースで働けます。
<仕事の進め方は、あなたの自由>
エリア内を走ってお客様を探す(流し)も良し、お客様からの電話依頼を受けて長距離運転を狙う(ロング)も良し。お客様の探し方や1日のスケジュールなどはあなた次第です。売上ノルマも無いですし、休憩や仮眠をとるタイミングも自由。ムリせず自分のペースで働けるのが魅力です。
<AIタクシーで、お客様を探すのも楽々>
現在当社では、電車の運行状況や天候、ライブなど付近のイベント情報を自動で収集・分析し、お客様の多いエリアを教えてくれる「AIタクシー」を導入中。効率良くお客様を見つけることができます。まだ導入できていないタクシーについては、LINEグループなどを活用し、皆でリアルタイムに情報を交換。協力し合って仕事を進めています。
<東京無線グループだから、選ばれる>
当社は、加盟社数53社、総車輌数3700台を数える東京無線グループの一員。グループの知名度と地域に根ざした経営で、多くのお客様に選ばれ続けています。ちなみに、賞与や各種手当、保養所などの福利厚生や、お風呂・仮眠室などの設備が整っているのも嬉しいところ。経営が安定しているからこそ、こうした環境を整えられています。
<まずは二種免許を取得するところから>
タクシーを運転するためには「二種免許」の資格が必要。そのため、入社後は約3週間の研修で、免許取得のための知識やスキル、仕事の流れなどを学びます。もちろん、取得にかかる費用は会社が全額負担します。その後は先輩に同乗してもらいながら、実務研修へ。不安が無くなったところで、独り立ちです。
応募資格・条件
<未経験歓迎/学歴不問>
■普通自動車運転免許(AT可)を取得後、3年以上経っている方
※丁寧な研修制度があるため、ペーパードライバーや、運転に自信のない方も安心して始められます。
※職種・業種未経験の方、歓迎します。第二新卒の方、ブランクのある方、転職回数の多い方も、ぜひご応募ください。社会人デビューも応援します!