働きながら通った学校のことは、履歴書のどこに記入したらよい?
働きながら、最終学歴とは違う専門学校に修了まで通っていました。特に資格を取ったわけではなく修了しただけですが、履歴書を記入する際、この学歴はどこに書けばよいのでしょうか?
大きく分けて、書ける欄は2つあります。
【基本偏】免許・資格欄
資格を取っていない場合も、「◆◆専門学校にて■■講座を修了(◇◇◇◇年◇◇月~◇◇◇◇年◇◇月)」といったカタチで、専門性をアピールすることが可能です。
【応用編】自己PR欄
履歴書を提出する企業での仕事に、専門学校で学んだ内容が活かせそうな場合、この欄を使うことも可能です。免許・資格欄での文面例と併せて、どの仕事に何を活かしたいと思っているかも明記しましょう!
せっかく頑張って修了した学校です。ぜひ、自信を持ってアピールしてくださいね!
このQ&Aのキーワード