応募した企業から夕方に電話があり、折り返し連絡くださいと留守電に入っていました。ただ、そのメッセージに気がついたのが夜だったので、明日の朝連絡しようと思うのですが、朝は何時位から連絡をしても大丈夫でしょうか?避けた方がいい時間帯とかありますか
電話をかける時間帯は、一般的には始業直後は避けた方がいいです。なぜなら、多くの企業は始業直後に打ち合わせや一日の業務計画を立てたりするからです。
企業によっても異なりますが、就業時間が9:00からの企業であれば、10:00~11:30位にされることをおすすめします。
また、その他の時間帯にかける際は、昼食時間帯・終業間際も控えるようにしましょう。終業間際には業務整理や翌日の準備などを行ったりと、慌ただしいことが予想されるからです。
就業時間が18:00までの企業でしたら、午後は14:00~17:00頃が適当かと思います。
ただ、求人情報内に、電話受付時間を記載している企業もありますので、その場合はそちらに従って連絡するようにしてください。
このQ&Aのキーワード