「PCの基本操作ができる」ってどんなレベルを指していますか?
応募資格に書いてある「PCの基本操作ができる」「基本的なPCスキルがある」って、どれくらいのレベルを指していますか?
ちなみに私は、ネットサーフィンやメール送受信くらいはできるのですが、それでも応募可能でしょうか?
原則、初級レベルのExcel・Wordの操作ができれば応募可能です。
原則、初級レベルのExcel・Wordの操作ができれば応募可能です。ここでいう「初級レベル」とは、Excelであれば「合計関数を使った、基本的な表の作成ができる」。つまり、文字入力やSUMを使った計算ができるレベルです。Wordはもっとシンプルで、「(表を含まない)基本的な文章作成ができる」レベルを想定しています。
ただ実際、「基本操作」の定義は、企業によってまちまち。T.T.さんのように、ネットサーフィンやメール送受信ができれば、十分に「基本操作ができる」レベルと捉えられるケースもあれば、「Excelの既定フォーマットに文字入力ができれば十分!」というケースもあります。
このQ&Aのキーワード