10秒で完了!「気になる!」のご利用には、
追加情報の登録が必要です。
×
glass&rask
掲載日 :2024/05/13
募集情報
給与
月給267,900円~335,000円
※想定年収3,800,000円~4,760,000円
賞与:年3回
※試用期間は6ヶ月で、
 条件に変更はありません。
交通費別途支給あり
勤務地
東京都府中市
よつや苑
東京都府中市四谷3丁目66(最寄り駅:中河原駅)
アクセス

京王線「中河原駅」より徒歩18分

社会福祉法人正吉福祉会
休日休暇
休日休暇

休日:9日/月 
年107日(1か月単位の変形労働時間制、週40時間)
休暇:夏期休暇6日 
   冬期休暇6日
法定有給休暇

勤務時間
シフト制
1日あたりの実働時間:8時間
シフト例
・07時00分~16時00分
・08時30分~17時30分
・10時00分~19時00分
・16時00分~09時00分(休憩は1501)
仕事内容
◎初任者研修や実務者研修等を法人負担で受講できます!
◎賞与年3回!前年度実績は3.15ヶ月分です
◎残業はほぼありません!年休も119日なのでしっかり休めます。


・ご利用者のADL(日常生活動作能力)向上や
認知症の症状改善のために、
「自立支援介護理論」に基づいた
「自立支援ケア」を行っています。

実施するケアの内容は
『水分摂取、食事摂取、適度な運動、自然排便』
という4つの基本ケアです。

ご利用者を元気にすることを最終的な目標として、
そのために、おむつを外す、再び歩けるようになるといった、
ご利用者さま自身が元気になるケアを行います。

・認知症ケアでは適切なアセスメント(情報収集)により
認知症の周辺症状の原因を把握し、その解決のために統一したケアを提供します。

【研修・教育】
入職後、約2日間の本部主催研修を受けていただきます。
現場では配属先の先輩職員からのOJTにより
実践でのスキルを身につけていただくので
ブランクのある方でも安心して働けます!
応募資格・条件
10名以上の大量募集
【必須条件】
初任者研修以上
待遇・福利厚生
◇退職金制度有り
◇ 交通費支給あり
◇ 雇用保険
◇ 厚生年金
◇ 健康保険
◇ 労災保険
◇ 資格取得支援・手当あり
企業情報
社会福祉法人正吉福祉会
事業内容
【正吉福祉会はこんな法人です】
・私たちは「安心な暮らしの実現」を目指しています。
そのために、5つの理念を大切にしています。
・法人の設立は昭和60年
 今年で38年目を迎えました。
・東京都内に8つの特別養護老人ホーム
 91か所の在宅サービスを展開しています。
・社会福祉法人の中では事業規模が大きい法人です。
 法人全体の職員数は1090名です。
・安定した経営基盤は私たちの強みです。
・20代で管理職になれる環境もあります。
・私たちの最大の特徴は常に挑戦し続けているということです。
・私たちはご利用者の自立を支援する介護に積極的に取り組んでいます。
・介護職員、看護師、事務員、ケアマネジャー、調理員のご応募を受け付けております。
事業所
東京都稲城市平尾4-16-1